株式会社山﨑伊久江美容室は10月27日の臨時株主総会及び取締役会において、下記の通り役員が 選任され就任した。 代表取締役社長:大原仁得 代表取締役会長:山﨑京子 取締役副社長:遠藤繁樹 専務取締役:野口秀行 取締役:中
続きを読む投稿者: yanagida
訃報 増保憲一氏
株式会社MASSホールディングス代表取締役社長であり、株式会社きくや美粧堂会長の増保憲一氏は、令和3年10月12日午後11時に死去した。10月19日に通夜、翌20日には告別式が東禅寺にて増保家の家族葬として執り行われ、
続きを読むDHK協同組合リモ-トゼミ「今活用すべき補助金」を徹底解説
DHK理美容協同組合(花島組合長)では10月20日、リモ-トゼミとしてサポート行政書士法人行政書士 主任コンサルタント 増野佐智子氏から「今活用すべき補助金を徹底解説、理美容室向け活用セミナ-」をテーマに、同ゼミのために
続きを読む
湘南ビューティーカレッジ「 通信課程入学式」
湘南ビューティーカレッジ(神奈川県・井出隆夫校長)では、令和3年10月19日、通信課程21期生の入学式を(コロナ禍でもあり、来賓、経営者、家族の列席は控え)教職員のみで行なった。担任より一人ひとりを呼名し、井出校長より
続きを読む
dhk夜間リモ-ト講師ゼミ「アイロン研究室」開催
dhk東京ヘアモ-ドアカデミ-(花島会長)では10月8日、畠山綾、野澤俊介、富田きく江各氏のdhk常任講師による講習をリモ-トで開催。「アイロン研究室」と題して、アイロン三種類と各種薬液を使ったスタイル検証を行なった。
続きを読む
dhk富山支局「リモートサロン局講習会」
令和3年10月7日、dhk富山支局(清水茂幸支局長)は、リモートサロン局講習として富山市環境部環境政策課主幹・東福光晴氏を講師に迎え「SDGs 未来都市TOYAMA 行動10年」をテーマで講演を行なった。 SDGsとは「
続きを読む
学校法人山野学苑 山野正義総長死去
学校法人山野学苑・山野正義総長は、10月16日午前5時15分、肺線維症のため死去した。85歳だった。 葬儀は家族・近親者のみの家族葬として10月19日通夜、20日に告別式を山野美容専門学校にて執り行われた。喪主は妻山野
続きを読む[人事]フェザー安全剃刀株式会社
フェザー安全剃刀株式会社は、このほど新役員人事を発表した。これは、本年7月13日、代表取締役会長兼CEOの故・藤田直人氏逝去に伴うもので、岸田英三代表取締役社長のもと下記新体制で臨むとしている。 代表取締役社長/岸田英三
続きを読む
湘南ビューティーカレッジ 「第16回通信課程 卒業式」
湘南ビューティーカレッジ(井出隆夫校長)は、9月7日同校で第16回通信課程の卒業式を(コロナ禍で非常事態宣言中でもあり)卒業生と教職員のみで挙行した。 開式の辞、国歌斉唱で始まり、卒業生の名前を担任が読み上げ生徒一人ひと
続きを読む
dhk夜間リモ-ト講師ゼミ「アイロンパーマ」マル秘テクを披露!
dhk東京ヘアモ-ドアカデミ-(花島会長)では、8月の夜間リモ-トゼミとして、8月13日、dhk佐々木貴保常任講師による「アイロンパーマのここだけの話教えます」をテーマに技術講習を行なった。 冒頭花島会長より「世間は『お
続きを読む